1
今日、kurasiさんでbulle de savonさんのバスボム講習に参加してきたよ(*´∀`*)

重曹とクエン酸を混ぜたものに、少しずつグリセリンを混ぜて、固めていくの!!!

固めたものに色を付けて、アロマオイルで香り付け*
オレンジの方には蜂蜜も混ぜてプリメリアで香り付け、ピンクにはコラーゲンを混ぜて、香りはフリージア♡
丸く丸めて出来上がり(≧▽≦)ノ
savonさんがもう1つ作ろう〜!!!って言ってくれて、急遽もう1個作りました。
水色にスペアミントで香り付け(*´艸`*)
すっごく楽しかった❤❤❤
一緒に参加された方たちとワイワイ楽しく過ごしてきた。
出来たバスボム。

早速お風呂にポトン♩♩♩
気持ちよかったァ(≧▽≦)☆
kurasiさんでハレル屋さんのよもぎパン買ってきたから、帰ってから食べたよ。

よもぎ〜!!!って感じで、スゴくおいしかった(・∀・)♬♬
夜は仕事…。
忙しかったよ∑(゚Д゚)
帰りが遅くなっちゃって、お姉ちゃんがラーメン食べたいって言うからラーメン食べに行ってきた。

ラーメン一騎のとんこつ特製しお。
こってりかな〜って思ったけど、あっさりでおいしかった!!!
workshopはやっぱり楽しいねヾ(*´∀`*)ノ
savonさんの講座、まだまだ続きます!!!
全部参加したいくらいだよ..*

重曹とクエン酸を混ぜたものに、少しずつグリセリンを混ぜて、固めていくの!!!

固めたものに色を付けて、アロマオイルで香り付け*
オレンジの方には蜂蜜も混ぜてプリメリアで香り付け、ピンクにはコラーゲンを混ぜて、香りはフリージア♡
丸く丸めて出来上がり(≧▽≦)ノ
savonさんがもう1つ作ろう〜!!!って言ってくれて、急遽もう1個作りました。
水色にスペアミントで香り付け(*´艸`*)
すっごく楽しかった❤❤❤
一緒に参加された方たちとワイワイ楽しく過ごしてきた。
出来たバスボム。

早速お風呂にポトン♩♩♩
気持ちよかったァ(≧▽≦)☆
kurasiさんでハレル屋さんのよもぎパン買ってきたから、帰ってから食べたよ。

よもぎ〜!!!って感じで、スゴくおいしかった(・∀・)♬♬
夜は仕事…。
忙しかったよ∑(゚Д゚)
帰りが遅くなっちゃって、お姉ちゃんがラーメン食べたいって言うからラーメン食べに行ってきた。

ラーメン一騎のとんこつ特製しお。
こってりかな〜って思ったけど、あっさりでおいしかった!!!
workshopはやっぱり楽しいねヾ(*´∀`*)ノ
savonさんの講座、まだまだ続きます!!!
全部参加したいくらいだよ..*
▲
by pinomarron
| 2013-09-12 22:54
| workshop
息子っちの親友のママにパステルアート習ってきました*
とっても素敵な絵を書く美羽さん。
本も出してらして、私はこの本に救われた。

また息子っちが繋いでくれた縁..*


初めてパステルアート書いたんだけど…
パステルアート以前に絵心が全くなかった私((((;゚Д゚)))))))
でも、スゴ〜く楽しかった♫
パステルの色に癒された(*´∀`*)
6月5日に素敵なイベントがありますよ♡
絶対行く〜!!!
パステルアートもっと書きたい(*´ω`*)
おしゃべりしながら楽しかったァ。
そして、友達と映画へ。

『図書館戦争』
これね、スゴくおもしろかったd(≧▽≦*d)
ハラハラ・ドキドキ、笑いあり、ホロリとして。
☆5つ!!!
でも1つだけ残念なことが…
岡田准一くん、背が(^_^;)
プラチナデータでも感想で身長のこと書いたような(笑)
とっても素敵な絵を書く美羽さん。
本も出してらして、私はこの本に救われた。

また息子っちが繋いでくれた縁..*


初めてパステルアート書いたんだけど…
パステルアート以前に絵心が全くなかった私((((;゚Д゚)))))))
でも、スゴ〜く楽しかった♫
パステルの色に癒された(*´∀`*)
6月5日に素敵なイベントがありますよ♡
絶対行く〜!!!
パステルアートもっと書きたい(*´ω`*)
おしゃべりしながら楽しかったァ。
そして、友達と映画へ。

『図書館戦争』
これね、スゴくおもしろかったd(≧▽≦*d)
ハラハラ・ドキドキ、笑いあり、ホロリとして。
☆5つ!!!
でも1つだけ残念なことが…
岡田准一くん、背が(^_^;)
プラチナデータでも感想で身長のこと書いたような(笑)
▲
by pinomarron
| 2013-05-22 23:55
| workshop
今日、chieriちゃんと一緒に、がま口講習会に行ってきました。
先生はcotton-apple先生。
先生のおうちにはかわいい薪の暖炉があって、かわいくて素敵なおうちでした*
まず最初に、先生のた~くさんある生地の中から好きな生地を選んで・・・
そこから型取り。
型を取ったらミシン。
ミシンが終わったら、がま口付け。
難しかったケド、スゴ~く楽しかった(人´∀`).☆.。.:*・
ボンドが乾く間、先生がランチを用意してくれてて。

ポトフにフランスパン。
フランスパンにはおしゃれにオリーブオイルとフランス七味をかけていただきました!!!
フランス七味・・・
これ超おいしい(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ

コーヒーもおしゃれ~★
楽しいおしゃべり・・・
本当に楽しかったァ~。
そして出来たがま口。

私にしては上出来です*
リップやスティッククリームを入れたかったので、細長く作りました。
満足ですぅ~!!!
素敵な講習に参加出来て楽しかったです..*
帰り、kurasiさんに寄ってきました。
ここでもみなさんと楽しいおしゃべり。
今日1日本当に癒された時間でした..*
誘ってくれたchieriちゃんありがとう。
またゆっくり遊んでね(*´ー`)
先生はcotton-apple先生。
先生のおうちにはかわいい薪の暖炉があって、かわいくて素敵なおうちでした*
まず最初に、先生のた~くさんある生地の中から好きな生地を選んで・・・
そこから型取り。
型を取ったらミシン。
ミシンが終わったら、がま口付け。
難しかったケド、スゴ~く楽しかった(人´∀`).☆.。.:*・
ボンドが乾く間、先生がランチを用意してくれてて。

ポトフにフランスパン。
フランスパンにはおしゃれにオリーブオイルとフランス七味をかけていただきました!!!
フランス七味・・・
これ超おいしい(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ

コーヒーもおしゃれ~★
楽しいおしゃべり・・・
本当に楽しかったァ~。
そして出来たがま口。

私にしては上出来です*
リップやスティッククリームを入れたかったので、細長く作りました。
満足ですぅ~!!!
素敵な講習に参加出来て楽しかったです..*
帰り、kurasiさんに寄ってきました。
ここでもみなさんと楽しいおしゃべり。
今日1日本当に癒された時間でした..*
誘ってくれたchieriちゃんありがとう。
またゆっくり遊んでね(*´ー`)
▲
by pinomarron
| 2012-03-06 22:33
| workshop
1